人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2年

2年_a0150850_1738485.jpg

今日でルビーが亡くなって2年。
2年_a0150850_17381538.jpg

長女の部屋に今も気配を感じます。
亡くなった夜のことはまだ鮮明に覚えています。
ルビーが初めて我が家に来た夜のこともつい昨日のようです。
ペットロスだった長女、代わりのルークがいなくてもようやく独りで(スフレちゃんがいるけど)眠れるようになりました。
これからもおねぇたんを守ってね。

2年_a0150850_17399100.jpg

ペイント内職、6月にとお約束していた方からお写真がなかなか届かず、お裁縫していました。
サスペンダーがキツそうと次女から指摘を受け、サスペンダー無しで使えるルークのマナーベルトを作り直していたんですが、なかなかうまくいきませぬ。
ゴムを通してフィット感は出ましたが、お腹でクシャっとなるのでおチンチンが出てきちゃう。
改良しなきゃ。。。
# by rubicomama | 2016-06-09 23:59 | コーギー他ワンコ 

君の名は・・

子どものころ、縁日で赤薔薇が欲しくて買ってきたのに咲いたのは黄色とピンクが混ざったバラでした。
君の名は・・_a0150850_1649784.jpg

蕾のころは黄色が強くて咲き進むとピンクに変化していく。
君の名は・・_a0150850_16485534.jpg

はじめは不思議なバラだとあまり気に入っていなかったのですが、私が嫁いだあとも両親が大切に育ててくれてたと知り、父に頼んで差し芽をしてもらっていました。
それがこの春ようやく花をつけ、見るたびに母を思い出します。
バラ好きの友人が「ピース」という名では?と教えてくれたのですが、別の友人のブログで「リオ・サンバ」を見かけ、そちらではないかな~と。
ま、数千種類もあるバラですから似た色なってたくさんあるのでわかりませんけどね~~。
でもなんとなくスッキリしたかな。
# by rubicomama | 2016-06-05 16:49 | ぷちガーデニング

ワンコとバラ

先月ルークが切除手術した組織検査結果を聞きに術後検診に行ってきました。
ワンコとバラ_a0150850_16194023.jpg

残念ながら昨年切除した癌の再発で、今後も繰り返すそう。
リンパへの転移が怖いのでしょっちゅう観察してあげねば。
歳のわりに元気な身体だと先生がおっしゃってくれたので、がんばっていこうね!!

地元の工務店の営業の一環で無料開放しているバラ園(300種以上だって)に行ってきました。
ワンコとバラ_a0150850_1620460.jpg

時期が遅かったので花は少なくなっていましたが、色んなバラの本物が見れてますますバラ熱が上がってきそうです。
ワンコとバラ_a0150850_16201899.jpg

ナエマのアーチ 憧れる~~。ナエマ欲しいわぁ。

その後、近くの大型園芸店でバラ苗980円という広告が出たので、意気揚々と行ったのですがほとんどなくなっていて出会えたのはブラウン系のジュリアだけ。
t氏がバラ園で気に入ってたのでまいっか~。
ま、在庫処分なんで期待しちゃだめですよね(^▽^;)
ワンコとバラ_a0150850_16203923.jpg


春の花たちにお別れして約1ヶ月、パートが忙しかったので買いに行けずやっと夏仕様に植え替えれました。
ワンコとバラ_a0150850_16185847.jpg

ほぼ1日お庭をいじっていたら腰が痛くなってきちゃった。
ルークとのんびりできて癒された~。
# by rubicomama | 2016-06-05 16:29 | Facebookネタより

GWの出来事から母の日

連休のお楽しみは、初日がメインイベント。
大阪からお友達が遊びに来てくれました。
奈良デートやターシャイベントでもお会いしてるけれど、我が家に遠征してもらったのは初めて。
がぅがぅルークも2度目の再会。
今回は後ろ盾となるルビーがいないから強気になれないので、お散歩が一緒にできたらお庭もOKかなと連れ出してみたら歩けた。
お庭でも距離を置きつつも何とか傍にいられて良かった~(^▽^;)
室内でもおりこうにできたし、おしゃべりもすごい楽しかったです。
ひどい渋滞の中、訪問して下さって本当にありがとうございました。
GWの出来事から母の日_a0150850_21163771.jpg

DM闘病中の小次郎くん、元気そうで何より4♪
GWの出来事から母の日_a0150850_2117664.jpg

ルークががうがうしてごめんね。でもいっしょにいられてよかった~。
GWの出来事から母の日_a0150850_21173335.jpg

ななちゃんはミミズの掘り起こした土に夢中で可愛いお顔が写ってなかった(T_T)ごめんね~。
GWの出来事から母の日_a0150850_2118189.jpg

私のところへ小次郎くんが寄ってきてくれた~(´艸`*)

事前にシフォンケーキ焼きました。
コストコで大量ゲットした人参消費のために人参1本とアーモンドプードルのレシピ。
野菜が苦手な彼女にも喜んでいただけた様子でしたけど、無理してなかったかしらん(^^ゞ
毒舌長女に味見させたときは
「見た目はボロボロやけど、ふわふわやし、人参の味は薄い、まぁまぁやな」でした😂
GWの出来事から母の日_a0150850_2122843.jpg


5月4日「May the force be with you 」スターウォーズの日。
GWの出来事から母の日_a0150850_21354994.jpg

「フォースの覚醒」Blu-ray&DVD発売日ですが…。
ウチには28日に発売日前配達で届いてました(^_-)
遮光カーテン閉め切り、ウーハー大音響おウチシアターで楽しみました。

あとは、県営名古屋空港へ行ったり、お千代保稲荷さんにお出かけしたくらいで、ルークと一緒にノンビリすごしました。

5月6日次女からの母の日のプレゼントにオレンジケーキ頂きました♪
添加物無し。油脂類、小麦粉も入ってない😋
オレンジたっぷり、アプリコットジャムでコーティングされ、しっとりふんわり手作りっぽくてとっても美味しかったです(*^^*)
ご馳走さまでした。
GWの出来事から母の日_a0150850_2119152.jpg

因みに長女からのプレゼントは、先日、東京のラスカルショップで買ってきてくれたラスカルグッズなんだって。
あ、、ありがとよ(笑)
GWの出来事から母の日_a0150850_21184156.jpg

# by rubicomama | 2016-05-10 21:37 | Facebookネタより

手術しました

ルーク、昨年4月に切除した唾液腺癌が再発しまして連休中に切除してもらいました。
フィラリア検査のときに行った健康診断では大丈夫だったのに、1ヶ月くらいでいきなり成長してきちゃいまして・・・(-_-メ)
手術しました_a0150850_20382682.jpg

5月2日朝、絶水絶食で病院へ。
午後2時過ぎ、病院から電話が入りドキドキしながら出ると
耳の下、神経に絡み付いた腫瘍を摘出するのにどうしても1本神経を切りますとのこと。
うー、ちょっと不安(T^T)
4時、また電話が。
無事終了し麻酔が切れて上半身起きられる状態になってるとのこと。
旦那さんとお迎えに行くと、診察室にしっかり歩いてきて帰る帰るとジタバタ😅
先生のお話は、神経を切った影響で口元が緩む可能性があるみたい。
仕方ないよね…。運よく問題ない神経だといいな。
朝から飲んでなかったんだろうね、お水ガブ飲み。
少し落ち着いたところでフードを少しあげたら、お水と一緒に戻してしまったけど、また食べて、爆睡体勢。

3日ほどしたらバンソコが取れちゃいました。
手術しました_a0150850_20384441.jpg

今回はエリザベス無しです。
手術しました_a0150850_20453250.jpg

普段使いのハーフチェーンは傷口に当たるので胴輪を購入。
K9でカッコイイ(*^^)v

5月10日 仕事から帰宅後、雨の中、お散歩してから動物病院へ。
経過は良好だそうで抜糸されました。
暴れて看護師さん二人に押さえつけられちゃったけど頑張りました。
病理検査の結果がまだだったのですが、同じ癌だとしたらまた再発するだろうとのこと…。
また切るのか…辛いね。もう痛いの嫌だね(T^T)
手術しました_a0150850_2039386.jpg


でも本犬は元気です。
手術しました_a0150850_20392616.jpg

チッコ漏れ漏れですけど、足腰はまだ大丈夫です(^◇^)
秋には元気に15歳を迎えようね。一日一日を大切にしていこう。
絶対、ルビーより長生きするんだぞ!
# by rubicomama | 2016-05-10 20:51 | コーギー他ワンコ 

コーギーと戯れ、トールペイントに勤しむ日々


by rubicomama