春の息吹
2015年 03月 22日
今日も暖かい一日でした。

t氏が芝生の手入れをしている間に、金木犀の位置を少しずらしました。
お隣さんの玄関クローゼットの窓を隠せるようにと考えて。
先日、窓を開けたときにちょうど私が庭にいて、思わず閉められたんだよな~中が見えるわけじゃないんだけど気にされてるのかな。
早く大きくなるといいなぁ。。。
スクエア型のテラコッタはもちろんセール品(笑)
せっかく植えたのに枯れてしまった植物もある中
暖冬だったせいか、初めて冬越しできたイソトマやサフィニアに感無量。
去年の3月の今頃のブログを覗いてみたら、ノースポールやプリムラマラコイデスの成長が早かったのがわかる。
こぼれ種の芽を移植するときに、叔母からもらった籾を土に混ぜ込んだのが良かったのかなぁ。
http://rubicomama.exblog.jp/19598453/
今年のはまだ小さい苗が多いのだ。
まだ元気だったルビーも写っていて、会いたいなぁ。。。としみじみ。
by rubicomama
| 2015-03-22 22:25
| ファミリー